Office TANAKAのセミナー


オンラインセミナー

オンラインセミナーは、教室へ出向くことなく、会社あるいはご自宅で受講できるセミナーです。受講に際しての手続きや申込期日、受講に必要な環境などに関しては、本ページ下に記載されている「オンラインセミナー受講について」をご覧ください。また、本ページの下に、全セミナーの予定をカレンダー形式で掲載しています。そちらも、ご活用ください。


講師:田中 亨


VBA ベーシック セミナー

3時間×2回 30,000円(税込)

VBAのコードを"読める"ようになります。もちろん、実務で必要とされるマクロは自力で"書ける"ようになります。6,000人以上が受講した教室での2日間セミナーの内容を、重要なポイントだけに濃縮して解説します。もちろん、セミナー後の自習用問題集も差し上げます。

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

アドイン(汎用マクロ)の活用

2時間×1回 15,000円(税込)

マクロが記述されていない新規ブックなどに対しても実行できるマクロが「汎用的なマクロ」です。汎用的なマクロを活用すると、自分のExcelを自由にカスタマイズできます。汎用的なマクロを作るには、"アドイン"または"個人用マクロブック"を使います。本講座では、アドインなど汎用的なマクロを作成する上でのポイントや注意点を詳しく解説します。

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

VBAでフィルターを極める

2時間×1回 15,000円(税込)

VBAでオートフィルターを操作するポイントや注意点を解説します。オートフィルターは、リストを絞り込むだけでなく、複数条件による検索にも利用できる、実務では欠かせない便利機能です。VBAからオートフィルターを操作できるようになると、まさに"鬼に金棒"です。実務で必要とされる操作の、大半が実現できるといっても過言ではありません。

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

取得と変換(PowerQuery)

2時間×1回 15,000円(税込)

Excel 2016で標準機能に追加された「データの取得と変換」はPowerQueryという強力な仕組みを利用することで、Excelの使い方を激変させるほどの画期的機能です。この取得と変換を活用することで、今までの作業そのものが見直されることでしょう。この機能の何がそれほど画期的なのか、Excelユーザーが使用する際の注意は何かなど、詳しく解説します。

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

スピルと新しい関数たち

2時間×1回 15,000円(税込)

ProPlusのExcelに実装された「スピル」は、今までの表計算ソフトの常識を覆す画期的な機能です。スピルによって、Excelの使い方は激変します。間違いありません。さらに、そのスピルを利用した「SORT関数」「FILTER関数」「XLOOKUP関数」なども追加されました。今までは実現不可能だったことが、これからは一つの関数だけで簡単に実現できます。

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

講師:石田 かのこ


Excel 基礎 前編

3時間×1回 15,000円(税込)

Excel のどんな高度な機能も、どんなに優秀な数式も、セルに格納する値の種類が適切でなければ正しい結果にたどり着くことができません。また、Excel を利用していくうえで値と見た目 (表示形式) を組み合わせて数式でもできる値の格納が求められます。このような Excel を利用するときに知っておかなければならない基礎についてご紹介します。Excel の学習を始められる方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★値の種類、表示形式、数式の基礎

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

Excel 基礎 中編

3時間×1回 15,000円(税込)

Excel を活用するそのメリットの一つは、セルを参照してその値を活用した数式を作成できることです。このセル参照の種類とその違いを知らなければなりません。また、ビジネスの現場では関数を用いた数式を読めることや編集できることが求められ、ときには自分で新しく作らなければなりません。数式に関する基本的な考え方についてご紹介します。Excel 学習を始められる方や仕事で使い始めるという方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★セル参照、関数の基礎

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

Excel 基礎 後編

3時間×1回 15,000円(税込)

Excel はデータベース管理の専用製品ではありませんが、データベースと呼ばれる形の表を使った処理は頻繁に行われるため、データの整え方やデータを集める場所 / 集計する場所について知っておくべきです。また、知っておかないと今後の Excel を最大限に活用できないこともある「テーブル」という機能についてご紹介します。Excel 学習を始められる方や仕事で使い始めるという方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★データベース、フィルター、テーブル

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

Excel 条件付き書式 前編

3時間×1回 15,000円(税込)

条件付き書式を使うと表などのセル範囲に効率よく適切な書式を設定して維持できます。「セルの値がxx以上の数値だったら」のような条件と、「セルを黄色で塗りつぶしたい」のような書式をセットにして「ルール」を作成して利用します。条件付き書式の分類や基礎的な仕組み、数式を使ったルールの作成方法の基礎についてご紹介します。条件付き書式の基本的なことから知りたいという方におすすめのコースです。
★キーワード★ルールの作成と管理、データ バー、表の行の塗りつぶし

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

Excel 条件付き書式 後編

3時間×1回 15,000円(税込)

実務で活用する条件付き書式では、関数を使った数式によってルールを作成しなければならなかったり、ほかの機能と組み合わせて使って効果をアップさせたりすることが考えられます。カレンダーの土日に対する塗りつぶしの設定や、表の数式が入っているセルだけを強調する書式など、関数を組み合わせたルールの作成についてご紹介します。セル参照やテーブルなど、Excel の基礎を理解している方におすすめのコースです。
★キーワード★関数、複数条件、土日祝祭日に色を付ける

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

ピボットテーブル 基礎 前編

3時間×1回 15,000円(税込)

ピボットテーブルは決して難しいモノではありません。関数などを使って数式を作成することなく集計のできる、ライト ユーザーが利用しやすい機能です。ただし、“なんとなく” で使っていてはいけません。この 3 時間では、元データとピボットテーブルの関係やピボットテーブルのフィールドについてしっかりご紹介します。ピボットテーブルの学習を始められる方や仕事で使い始めるという方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★ピボットテーブルを使うためのデータ、ピボットテーブルの新規作成、ピボットテーブルのフィールド、ピボットテーブルの更新

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

ピボットテーブル 基礎 中編

3時間×1回 15,000円(税込)

ピボットテーブルとはなんなのかを理解したら、フィルターや並べ替えをして適切な形になるように整えたり、月ごとの集計にまとめたり、見やすいデザインに整えたりできるようにならなければなりません。この 3 時間では、ピボットテーブルを作りっぱなしにせず、集計や分析に必要になる追加の設定についてご紹介します。こちらもピボットテーブルでの集計を求められる方は必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★フィルター、並べ替え、グループ化、レポートのレイアウト

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

ピボットテーブル 基礎 後編

3時間×1回 15,000円(税込)

1 つのピボットテーブルですべてのことをやろうとせず、複数のピボットテーブルで集計すべき場面があります。そのため、ピボットテーブルによる集計を求められているユーザーはピボットテーブルをコピーするときの注意点や複数のピボットテーブルを扱うときに使える機能などにについて知っておくべきです。こちらもピボットテーブルでの集計を求められる方は必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★データキャッシュ、複数のピボットテーブル、GETPIVOTDATA 関数による別表の作成

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

Word 基礎 前編

3時間×1回 15,000円(税込)

Word をきちんと使うためには Word ならではの言葉や名称を知ったうえで適切な操作をしなければなりません。たとえば、「①」などを付けた箇条書きを思うように使いこなすことができずにイライラするユーザーはたくさんいらっしゃいます。なぜそうなるのか?をしっかりとご紹介します。Word の学習を始められる方や仕事で使い始めるという方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★文書を構成する単位、文字書式と段落書式、スタイル

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

Word 基礎 後編

3時間×1回 15,000円(税込)

Word でマニュアルなどの複数ページにわたる文書を作成するときには「スタイル」は欠かすことのできない機能です。併せて、スタイルを活用して目次を作成したり、文書内を複数のセクションで区切ってヘッダーとフッターの設定をしたりすることも求められます。Word を活用した長文作成に必要な機能についてしっかりとご紹介します。Word の本来のチカラを知りたい、長文作成を求められている方に受講いただきたいコースです。
★キーワード★スタイル、目次、セクション

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

PowerPoint 基礎 前編

3時間×1回 15,000円(税込)

PowerPoint での資料作成は見た目が重要視されることが多く、時間をかけようと思えばいくらでもかけられてしまいますが、ビジネスの現場では、わかりやすい資料を短時間で作成することが求められ、資料のアップデートも効率よく行わなければなりません。機能を活用して作成することの大切さとその方法についてしっかりとご紹介します。PowerPoint の学習を始められる方や仕事で使い始めるという方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★プレゼンテーションを構成する単位、プレゼンテーションの編集、スライド マスター、図形や図の取り扱い

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

PowerPoint 基礎 後編

3時間×1回 15,000円(税込)

資料を新たに作成するとき、PowerPoint を立ち上げていきなり “スライドを” 作りこむのではなく、アウトライン機能を使って骨組みを作り、その後デザインを整えたり素材を追加したりしていく、という流れが結果的には効率の良い資料作成につながります。まっさらなところから資料を作成するときの流れをご紹介します。PowerPoint の学習を始められる方や仕事で使い始めるという方に必ず受講いただきたいコースです。
★キーワード★プレゼンテーションの新規作成 (作成時の注意点)、スライド マスターの編集、ほかのプレゼンテーションからのコピー、Excel との連携時の注意点

直近の実施予定はありません。

お申し込みはこちら

日程

オンラインセミナー受講について

【割引について】
プレミアム会員の方は、受講料の10%を割引いたします。割引を希望される方は、プレミアム会員として登録されているメールアドレスをお伝えください。なお、オフラインセミナー(教室で実施するセミナー)で利用できる「継続割引」「おともだち割引」などその他の割引は、オンラインセミナーではご利用いただけません。あらかじめご了承ください。

【受講までの流れ】

  1. 受講される方のお名前やメールアドレス、受講されるコース名、支払方法などをメールでお知らせください。こちらのページからメールを送信できます。
  2. 弊社担当よりお支払い方法などに関する返信のメールを差し上げます。
  3. 受講料は、セミナー実施日の3営業日前までにお支払いくださいますよう、お願いいたします。
  4. セミナー実施日の1営業日前に、アクセスに必要なURLをメールでお伝えします。お伝えするURLは、お一人ずつ異なります。
  5. セミナー開始日時の少し前に、お伝えしたURLにアクセスしてください。
セミナーではZoomを使用します。Zoomの操作や設定などに関しては、下記PDFをご覧ください。
Zoom ウェビナーによるオンライン セミナー 参加者手順書

【請求書・領収証などをご希望の方】
請求書や領収証などをご希望の方は、別途お申し付けください。また、受講料を企業が負担する場合など、受講料のお支払いがセミナー実施の3営業日前を過ぎるようなときは、別途ご相談ください。

【キャンセルについて】
受講される方に固有のURLを割り振る都合上、キャンセルのご連絡はセミナー実施日の2営業日前までにお願いいたします。

【日程変更と再受講について】
日程変更は、お気軽にお申し付けください。また、一度受講されたコースは再受講が可能です。再受講の受講料はいただきません。再受講は、オフラインセミナー(教室で実施するセミナー)と合わせて、お一人30回までとさせていただきます。

【お願い】
録画・録音は、ご遠慮ください。

【セミナー終了後の質疑について】
私(田中)が行うセミナーでは、原則として、セミナー終了後、みなさんからの質問にお答えします。特に時間は定めません。私と、受講されるみなさんの、お時間が許す範囲で可能な限りお答えします。セミナーで解説したことだけでなく、Excelに関することでしたら質問の内容は問いません。ただし、みなさんからは文字による質問になる点に留意してください。「これを見てください」という質問は不可能ですし、できるだけ質問の内容を整理して、初めて聞く私が理解できるように準備していただけると助かります。

お申し込み、お問い合わせは、こちらです