1 Office TANAKA - セミナー[DXとExcel セミナー]

DXにおけるExcel活用のポイント セミナー


最近では、すっかりお馴染みになったDXとは、Digital Transformationの略称です。DXの"D"はDigitalの"D"と分かりますけど、"X"がねーじゃねーか!と突っ込みたくなるのは、私だけではないでしょう。Transformationは「変化」とか「変質」あるいは「変換」などの意味です。つまりDXとは「デジタルデータ(IT)を活用して、ビジネスの仕組みなどを変えよう」というのが本質です。決して、アナログの作業をIT化させるのが目的ではありません。とはいえ、多くの企業などでは「まずは、IT化しよう」という意識が強いようです。そうしたデジタルデータの活用に、Excelは欠かせません。だって、計算も分析もデータベース的な処理もできるのですから、使わない手はないです。しかし、DXの中で(という表現も変ですが)Excelを使うときは、十分に注意が必要です。

私の記憶では、1990年代後半から2000年初頭あたりでしょうか、"Excel VBA万能!マジすげぇ!何でもできるし!"的な雰囲気がありました。多くの方がそう信じていましたし、書籍やWebサイトなども多く、APIやオートメーションを駆使すれば、どんなことでもExcelだけで実現できそうでした。皆がそう思っていました。「入力」「計算」「出力」のすべてをExcel VBAだけで実装した、いわゆる「○○システム」が作られました。いや、私も作りました。マクロのソースコードが1,000行超えなんてのも珍しくありませんでした。ある種の経験にはなりましたが、今となっては"若気の至り"感は否めません。でも、その当時はしかたなかったんです。何と言ってもExcelは手頃ですし、VBAのポテンシャルは高かったからです。このときのExcelは"超万能プレイヤー"です。オフェンスもディフェンスも、何ならゴールキーパーや司令塔まで一人でこなしていたようなものです。しかし、DXでそれをやっては大失敗します。やってはいけないんです。DXはチームプレーが必須ですし、むしろ「どう連携するか」こそが重要だからです。

DXにおいては、データの連係こそが命です。Excelの"独りよがり"は連携を壊します。別のシステムからデータを受け取る「入力」、Excel内で行う集計・分析や加工などの「計算」、そしてアウトプットを別のシステムなどに提供する「出力」において、それぞれ重要なポイントがあります。そして、MicrosoftはこうしたDXを想定したのか、数年前からExcelの機能を強化し、すでに準備は整っています。今や"VBAだけ"ですべてを行う時代は、とっくに終わっています。くれぐれも"VBA万能論"のような時代錯誤に陥ることなく、正しいデジタルデータの有効活用を目指してください。きっと幸せになれますよ。

【内容】

  1. DXとは何か
  2. DXにおけるExcelの位置づけ
  3. 「入力」のポイント
    「入力」でVBAを使ってはいけない理由
  4. 「計算」のポイント
    なぜ、ワークシート関数でなければいけないのか
  5. 「出力のポイント」
    システム向けと人間向けの違いをVBAで処理する

セミナーの詳細について

開催日時(半日コース)

2024年

9月21日() 13:00~17:00 東京・神谷町 満席 写真

2025年

2月02日() 12:45~16:45 大阪

3月08日() 13:00~17:00 名古屋 ※ノートPCをご持参ください。

3月15日() 13:00~17:00 東京・神谷町

開催会場にご注意ください。

申し込みのときは、必ず日付を明記してください

応募締切

前日の0:00まで

開催場所

東京・神谷町:東京都港区神谷町 日比谷線「神谷町駅」徒歩1分

大阪:大阪市中央区本町 大阪メトロ中央線、堺筋線「堺筋本町駅」徒歩5分

名古屋:愛知県名古屋市中村区 JR「名古屋駅」桜通口から徒歩5分

人数

10名~15名程度(先着順)

参加要件

  • すべてのExcelユーザー

受講料

\40,000(税込)

※「継続割引」や「セット割引」など、他の割引はご利用できません。

請求書や領収証

請求書をご希望の方は、こちらをご覧ください。

領収書をご希望の方は、こちらをご覧ください。

お支払い

お支払いは銀行振込、またはクレジットカード払いよりお選びください。お申し込みの後に、銀行振り込みの場合は銀行口座を、クレジットカード払いの場合はお支払いの手順を記載した「確認メール」を差し上げます。「確認メール」を受信後、おおむね1週間以内に、お支払いください。

お振り込み日の希望などがありましたら、お気軽にお申し付けください。個別に対応いたします。

テキスト

使いません。当日使用したパワーポイントのスライドとサンプルデータは差し上げます。

その他

  • 講師はOffice TANAKAの田中亨が担当します。
  • お申し込みが最少催行人数に満たない場合、中止となることがあります。その場合は、1週間前までにご連絡します。
  • すべて消費税込みの金額です。消費税率の変動により、受講料が変わることがあります。ご了承ください。

セミナーに関する「よくある質問」はこちらです。

お申し込み、お問い合わせは、こちらです