セルの選択
セルを選択するときは、選択したいセルをマウスでクリックするか、ドラッグします。
矢印キーを押してアクティブセルを移動することもできます。
このとき、Shiftキーを押しながら矢印キーを押すと、セル範囲を選択できます。
まぁ、このあたりは、悩むこともないでしょう。
「へぇ」って思ったのが、Spreadsheetにも
エンドモードがあることです。エンドモードとは、Ctrl + 矢印キーで、データが入力されているセルの終端にジャンプする機能です。
ただ、ブラウザによっては、このCtrl + 矢印キーが何かの機能に割り当てられています。なので、使えないこともあります。
また、Spreadsheetでは、Ctrlキーを押しながらセルをクリックして、非連続のセル範囲を選択することはできません。