aとAを区別する


セルA1に入力されている文字列が「Excel」だったら"表計算"と表示し、そうでなかったら空欄を返したいときは次のようにします。

=IF(A1="Excel","表計算","")

これは簡単ですね。IF関数の基本です。しかし「Excel」と「EXCEL」や「excel」を区別したい場合はどうでしょう。この数式では、次のようにセルA1に「EXCEL」という文字列を入力しても、IF関数は「"Excel"と等しい」と判断してしまいます。

等しいかどうかを比較する「=」演算子は、アルファベットの大文字と小文字を区別しません。大文字と小文字の違いまで含めて、完全に一致しているかどうかを判定したいときは、「=」演算子ではなくEXACT関数を使います。

=IF(EXACT(A1,"Excel"),"表計算","")

EXACT関数は、引数に指定した2つの文字列が、完全に一致するときTRUEを返します。

EXACT関数が効果的に使われるのは、このようにアルファベット(半角英字)の大文字と小文字を区別したいケースです。カタカナや記号の全角と半角は、「=」演算子で判定できますからEXACT関数を使う必要はありません。データを比較するとき、何でもかんでもEXACT関数を使っていると、逆に「この人、わかってないな」と思われちゃいますので注意しましょう。